
【前編はこちら】

兵庫県ってどれだけデカイのか確かめたくなったがねりん。

姫路から出発し、道中マクドナルドをたしなみながら順調に明石駅、神戸駅を通過して尼崎で1日目を終えることにした。

しかし! 順調なのは1日目だけ。2日目からは、どれだけ進んでも立ちはだかる峠道に体力は限界で絞られるが、こんなのはまだ序章に過ぎない。
がねりんはゴールできるのか、はたまた途中でギブアップするのか。
それでは後編スタート!
もくじ
【2日目 16:00】また・・・・

近くでご飯を食べながら充電できる場所が、マクドナルドしかなかった・・・。

もう3連続でマクドナルドとか、流石に味に飽きて・・・・、

うんま。
さて、夜もバリバリ進んで行こ!
【2日目 23:25】助けてくだい

た、助けて・・・。

夜の峠道をナメてた。

前は真っ暗、

後ろも街頭が無いから真っ暗。

こここここここ、怖い!!


本当に怖かった・・・・。
【2日目 0:17】雨

うわぁーー、雨か。
余計に体力が削られるなぁ。

ちょうど近くにコンビニがあったんで、カッパを買って着替えました。
とはいえ、体が冷えてきたんで雨宿りできる場所があればいいな。
【2日目 0:22】ちょっとだけ雨宿り

近くにコインランドリーがあるみたいなんで、そこで雨宿りします。

お、良いところがあった。ここで雨宿りしよ。

しかも、運良くマッサージチェアがついてる。やったぁ・・・。
マッサージを受けながら、少し仮眠を取って再出発しようと思います。
【3日目 7:08】豊岡市に到着&小休憩

予定よりもだいぶ遅れたけど、やっと豊岡にやってきた。

ふぅ。
雨の中4時間以上漕ぎ続けてきたんで、体がバッキバキ。
ただ、それ以上に自転車のダメージが酷いんですよね。

後輪のワイヤーが1本ちぎれちゃってるんです。
ここが壊れると、タイヤが歪んでブレーキの効きが悪くなる上に、1本ちぎれると他の部分も千切れやすくなるんで非常にマズイ。
しかも、まだローン1ヶ月残ってるから、これ以上壊れるのは避けたい。

休憩はここまでにして、自転車が壊れる前に早くゴールしちゃおう!

というわけで、豊岡駅に到着しました。
ヤッタネ!!
【3日目 11:45】3日ぶりのお風呂に入ろう!

実は出発してから1回もお風呂入ってないんですよね。着替えもしてないんで、体がベッタベタ。

ちょうどこのまま真っ直ぐ進むと城崎温泉があるんで、温泉街でスッキリしてきます!


事故りました。

運良く草むらの上に転がったんで、怪我は無いんですけどズボンとカッパがドッロドロ。
ただ、事故って言っても段差に引っかかって思いっきり転んだだけなんで、すぐ再出発します。
【3日目 12:30】温泉に入ろう!

いろいろあったけど、やっと到着したーーー!

「御所の湯」でスッキリしてきます。


ング

ング、ング

ング、ング、ング

体もスッキリしたんで、出発しましょう!!
【3日目 16:21】残り半分

やっと半分まで来た・・・。
せっかくなんで、日本海の美しさを目に焼き付けながら、気持ちよく進んでいきましょう!

あーーー、胸が空くほどのブルー!

地平線まで続く海が、見てて爽快〜〜〜!
・
・
・
・
・
・
・
・


クソが。
【3日目 18:30】「地図なし」「電池なし」「光なし」どうなっちゃうの?

どうしよう、どうしよう、どうしよう

どれだけ進んでも真っ暗。

竜野駅に行きたいけど、方向合ってる?
そうだ、スマホで地図を・・・・、

あああああああああああ!!!!!!!

どうしよう・・・。
戻ろうにも道順を覚えていないから帰れない。
進もうにもこの方向で合っているのかもわからない。

一か八かこのまま進む? いや、朝になるまでここで待つ? それともギブアップする・・・?
ヤバイ、どうしよう・・・。
【?日目 ??:??】僕はもう疲れました


僕はもう疲れました。

ここまで来るのに!!

本当に、本当に長かった・・・・。
あの後どんなことがあったのかダイジェストで振り返りましょう。
・
・
・
・
・
・
・
・
・

なんとか2時間かけて真っ暗な峠道を越えた後、運良く営業中の道の駅を見つけて・・・・、

スマホやらなんやらを充電させてもらい・・・・、

宿の手配までしてもらって何とか野宿は回避。
・
・
・
・
・
・

ってな感じで、命からがら竜野駅まで来れました。

さっ、ゴールはすぐそこです!
このまま一直線に向かいましょう!!
【5日目 1:06】ついに・・・

あ、あれってもしかして・・・、

ゴール(ラウンドワン)があそこに!!!

もう少し、もう少し。

行け行け行け行け!!!

見えてきた!!

もう、もう、もう、

あと、あともう一息・・・・

ゴーーーーーーール!!!!!!

終わった・・・・。
これで本当に終わった。
【結果発表】兵庫県1周するのにかかる時間は・・・・

帰ってきましたーーーー。
今回は「兵庫県を一周するのに何時間かかったのか」がテーマなので、早速結果を発表します。
ちなみに、移動時間のみ測っており、それ以外の時間は含まれていません。
それでは、結果はこちら!!!

52時間42分35秒!!

ちなみに、今回のロードマップはこのようになっています。

道なりに進むと鳥取に入ってしまう上に、地図上では南下する道がなかったの
で、日本海側はあまり走破できなかったのが悔いです。。。
それでも、一周するのに移動時間だけで2日以上かかりました。さすが、近畿で一番デカイだけありますわ。
マジで、二度とやりたくない。

最近のコメント